ラーニングジャーニーinセブ

3/11,12日の2日間、フィリピンのセブ島でワクワークのラーニングジャーニーに参加しました。ラーニングセンターの候補地を訪れたり、村のコミュニティ運動場や保育園を見学したり、カフェに戻って見てきたことを話し合ったり、濃い時間が流れています。茹でトウモロコシも美味しかった!
ワクワークが活動している場所の一つは、セブ市のロレガ地区。墓地の上に住民が無許可で住んでいる地域で、貧困に起因する様々な問題が渦巻いています。ワクワークは、現地のNGOともコラボしながら、住民が自立的に持続可能な就業能力を高めるための取り組みを色々展開しているところ。山田貴子さんが「ロレガのお母さん達」と呼ぶ彼女達が本来持っている力を発揮していくために、日本からもできる協力を続けていきたいと思います。
また、大学生が実際にカフェのメニュー企画やTシャツ製造・販売、学習センター設立といった、本当のプロジェクトに取り組むProject-based Learning の試みも行なわれています。こういったアプローチを、京都造形芸術大学では「リアル・プロジェクト」という呼び方をしていますが、教室の中の学びに比べて、圧倒的に豊かで深い学びにつながると思います。
昨日(3/12)のWSでは、「あなたが人生の中で学んだ一番、大切なことは何ですか?」という質問を全員に問いかけましたが、多くの学生にとって、今回のワクワークのLearning Journeyで得た気づきや発見が、人生の宝物になることは間違いありません。
「自分は1年前までひきこもっていたけれど、昨年の旅に参加したのがきっかけで、みんなと関われるようになった」とか「自分の意見が英語で表現できなくて、もどかしかった。来年はEnglish Masterになって帰ってきたい」とか、そんな心の底からの声を聞いて、僕自身もたくさん刺激を受けました。
ぜひ、またセブに帰ってこようと思います 。そして、Learning Centerの設立・運営に向けて、全面的に協力していこうと思っています。山ちゃん、モリゾー君、そして、みんな、ありがとう!また、会おうね!



+++++++++++++++++++++


GWの5月3、4日には、東京で、本間正人の
「研修講師塾ブラッシュアップコース」を開催!
一人一人の学習ニーズと目標に対応する形で、
「最大限にカスタマイズした集合研修」を提供し
ます。再参加割引もありますので、卒業生の方も
ぜひご参加下さい。
http://www.learnology.co.jp/lecture/brushup/