三木谷社長 英語で決算発表

楽天三木谷社長が、決算発表を英語で行なった」と
Asahi.com が報じています。1回の宣言で終わるのでは
なく、楽天では英語を使うのが当然という社風になるま
で、トップがコミットし続けることが大切ですね。
 
  楽天三木谷浩史社長は5日、2010年6月中間連結決算
  の発表を英語で行った。12年3月までにグループ内の公用
  語を英語にする方針をすでに表明しており、自ら「公用語化」
  を実践した形だ。
 
  三木谷氏は、本社で開いた約1時間の会見を英語でスピーチ。
  同時通訳が日本語に訳した。質問した記者7人のうち、日本
  メディアを含む5人が英語で質問した。
 
  英語を使う理由について、三木谷氏は「我々の最も重要な施
  策はグローバル化だ」と説明。「英語はストレートに表現す
  るが、日本語だとあいまいになる」とし、仕事の効率が上が
  るとも強調した。
 
  日本人同士の意思疎通で混乱はないのかとの質問については、
  「英語をしゃべらないといけない環境を作っている。今は日
  本語で補足しないといけない場面もあるが、1、2年後には
  全社員が流暢(りゅうちょう)な英語が話せるようになる」
  と、最後まで英語公用化の意義を力説した。(五十嵐大介

http://www.asahi.com/business/update/0805/TKY201008050450.html